下北沢へいきまーす。
今朝はのんびりしつつ、義実家へのお歳暮をみんなで選んだのがあるので(まぁななが選んでみんなに同意を得たってだけなんだけど)、それをたのみました。
義妹ちゃんからは結婚式のリングピローを正式に頼みたいといわれたので手作りすることにして、鳥かごモチーフなんてどうかなぁといろいろみてます。
鳥さんすきだから、白い鳥にりぼんつけたのを二羽、鳥かごの縁に飾って、、とかいろいろ考えてます。電車の中で案を考えるつもりがノートをわすれてしまったのでがっかりです。ななでも手作りできそうだし、義姉ちゃんに作ったシェリーメイのドレスの生地がまだ残ってるのみつけたから、それで作れば完ぺきな気がする!レースもすこし余ってるから使えそうなものはつかう!パールは針で挿すタイプのほうがいいのかなぁ?
なんか、いろいろ調べていたら、リングピローをファーストピローとして産まれた赤ちゃんの枕にするってことがあるらしくて。義妹ちゃんは子供ほしいっていってるから、ぜんぜんありといえばありなんだけど、パールを縫い付けちゃうとその用途がなくなるからね。でも先のことなんてわからないし、ひとつのものをそれで完結させたいタイプのななには、あんまり合わないかなぁ。パールにひっかけるタイプもいいけどりぼんにからませて置くタイプかわいいよね。デザインはいろいろみてもうほとんどきまってきてる!すこしだけ絵にはしたいけど。
そろそろ乗り換え駅かも。