pure,more

虐待サバイバーななのにっき2

植物と暮らす

順調に育つ盆栽たち

順調に育つ盆栽たち

9月から種をまいて育ててきた2人の盆栽(赤松さん)がとうとう付属の鉢の高さを超えてきたので、かわいそうになってそれぞれ別々のおおきい鉢に植え替える予定でした。ところが、この間21時までがんばってテレビの前で起きていた2人は、植物は会話をしているうえに地下の菌のネットワークを介して栄養を分け合うというのをしって、いっしょの鉢に植えることにしました。なので用意していた鉢は余ったのでスイートバジルの種を撒き、おおきな鉢を用意してさっきベランダに盆栽さんたちをいっしょに植えました。

 

いっしょにこれからもおおきくなっていくなの(^-^*)

 

あたらめてよろしく!

 

 

 

昨日のお庭のベビーリーフさん

昨日のお庭のベビーリーフさん

今日はロコモコ丼になるので収穫の日です。ロコモコ丼は月蝕をみながら月食するという計画の一部。

 

 

いい無駄遣いin100均

いい無駄遣いin100均

無駄の中にはほんとの無駄といい無駄がありますが、こちらは紙の方の日記にぺたっとはるための空シールです。その日みた印象的な空に合ったものを日付けのところあたりに貼っていきます。これがかなり癒される!あ、ちなみに紙のにっきもわりと実はもう数年単位で書いてます。

 

 

ななたんのおべんとうばこ

ななたんのおべんとうばこ

月蝕はベランダではなく近所の公園でみることになったので、お弁当箱にロコモコ丼、カップにスープをいれてふたをして、レジャーシートももっていきます!

 

 

100均の捨て色なし(?)というアイパレット

100均の捨て色なし(?)というアイパレット

まだつかってないのでなんともいえませんが、セリアのアイシャドウパレット。捨て色なし!と書いてありましたがすべてが似合う人なんていないとおもうのでななも緑系はたぶん捨て色になりそう。。発色もそこまでじゃないんだろうけど、一度買ってみたかったので!

 

 

みつあみななたん

みつあみななたん

今日はめずらしくみつあみしてたよ!

 

 

訪看さんのあとスーパーやらでいろいろ買い込んで、月蝕観察会の準備をととのえました。ばっちり。たのしみ。